久保建英選手は、2019年8月23日、スペイン1部Rマドリードから同1部マジョルカに期限付き移籍。そして2020年8月11日同1部ビジャレアルに期限付き移籍。しかし、ビジャレアルでは出場機会に恵まれず2021年1月8日ヘタフェに移籍。
ヘタフェは久保加入後2連勝で2021年1月21日時点でラ・リーガ10位に浮上。
ビジャレアルから移籍したことで2020-21年度UEFAヨーロッパリーグ決勝トーナメントで戦う事は無くなったが、この先も日本代表及びこれから先のヘタフェでの「TAKE、背番号5」の活躍をフォローしますのでよろしくお願いします!
- 最新ニュース
- 2020-21年度ヘタフェでの成績
- 2020-21年度ビジャレアルでの成績
- 日本代表での活躍
- 久保建英選手の市場価値の推移
- 久保建英の略歴
- プロフィール
- ヘタフェ
- 海外で活躍する日本人サッカー選手関連記事
- まとめ
最新ニュース
1月20日
久保建英、ヘタフェ初先発で強烈FK披露…今季初の2連勝に貢献 ウエスカ岡崎は途中出場 | Football ZONE WEB/フットボールゾーンウェブ
(Villerreal Facebookより)
2020-21年度ヘタフェでの成績
- 出場時間:分
- G:ゴール
- A:アシスト
~2月14日
月日 |
試合 |
対戦チーム 結果 |
出場 |
G A |
1.31 |
リーグ |
アラベス 0-0分 |
79 |
0 0 |
2.7 |
リーグ |
セビージャ 3-0負 |
59 |
0 0 |
2.14 |
リーグ |
Rソシエダ 0-1負 |
32 |
0 0 |
2020-21シーズン通算
~2.14 |
試合 |
出場 |
G |
A |
リーグ戦 |
7 |
380 |
0 |
0 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2020-21年度ビジャレアルでの成績
~12月17日
月日 |
試合 |
対戦チーム 結果 |
出場 |
G A |
12.7 |
リーグ |
Elche 0-0分 |
45 |
0 0 |
12.14 |
リーグ |
レアル・べティス 1-1分 |
58 |
0 0 |
12.17 |
カップ |
LEIOA 0-6勝 |
21 |
0 |
EULでの活躍はこちらの記事をどうぞ!
2020-21 UEFAヨーロッパリーグ:羽ばたけ!若きサムライ
2020-21シーズン通算
~12.7 |
試合 |
出場 |
G |
A |
リーグ戦 |
13 |
291 |
0 |
0 |
EUL |
5 |
375 |
1 |
2 |
カップ戦 |
1 |
21 |
0 |
0 |
日本代表での活躍
月日 |
試合 |
対戦国 結果 |
得 点 |
時間 |
プレー |
10.9 |
オランダ遠征 |
カメルーン 0-0分 |
0 | 25 | |
10.13 |
オランダ遠征 | コートジボワール 1-0勝 | 0 | 81 | |
11.13 |
オーストリア遠征 |
パナマ 1-0勝 |
0 | 71 | |
11.18 |
オーストリア遠征 |
メキシコ | 0 | 18 | |
|
|
||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
久保建英選手の市場価値の推移
2021年1月5日現在
(1€=122円)
年月日 |
価値 (百万€) |
価値 (億円) |
2018.1.5 |
0.3 |
0.37 |
2019.1.5 |
0.5 |
0.61 |
2019.6.27 |
2.0 |
2.44 |
2019.9.10 |
10.0 |
12.2 |
2019.12.20 |
15.0 |
18.3 |
2020.4.8 |
13.5 |
16.5 |
2020.7.23 |
30.0 |
36.6 |
2021.1.5 |
20.0 |
24.4 |
|
|
|
久保建英の略歴
- 2009年8月、「MVPに選出された選手はFCバルセロナと試合が出来る」という告知を見て参加。見事FCバルセロナキャンプでMVPを獲得
- 2011年8月、FCバルセロナの下部組織カンテラ(ラ・マシア)入団テストに合格しスペインに渡り10-11歳で構成されるアレビンCに入団
- 2014-15年はインファンティルA(13-14歳で構成)に所属
- FCバルセロナの18歳未満外国人選手獲得・登録違反で久保の公式戦出場停止
- 2015年3月、日本に帰国してFC東京の下部組織に入団
- 2016年、中学3年ながらFC東京U-18に飛び級で昇格
- 2016年11月5日、FC長野パルセイロ戦に後半開始から出場、Jリーグ史上最年少記録更新
- 2017年4月15日、J3第5節のセレッソ大阪U-23戦で15歳10カ月11日でJリーグ最年少得点
- 2017年5月3日、ルヴァン杯コンサドーレ札幌戦で後半21分から途中出場しトップチームデビュー。Jリーグ選手としては初の21世紀生まれ
- 2017年11月1日、FC東京とプロ契約
- 2017年11月26日、サンフレッチェ広島戦でJ1リーグデビュー(歴代3位)
- 2019年7月1日にスペインのレアル・マドリードへの移籍
- 2019年7月20日にスペインのマジョルカへ期限付き移籍
- 2020年8月10日にスペインのビジャレアルへ期限付き移籍
- 2021年1月8日にスペインのヘタフェへ期限付き移籍
マジョルカでの活躍はこちらをどうぞ!
プロフィール
経歴
- クボ タケフサ
- 2001年6月4日生
- 神奈川県川崎市出身
- 19歳
- 身長173cm
- 体重67kg
- ポジション FW、MF
所属チーム
ヘタフェ(レアル・マドリードより期限付き移籍)
年度 |
所属 |
出場 |
得点 |
2017-18 |
FC東京 |
6 |
0 |
2018 |
横浜マリノス |
5 |
1 |
2019 |
FC東京 |
13 |
4 |
2019-20 |
マジョルカ |
35 |
4 |
2020-21 |
ビジャレアル |
19* |
1 |
2020-21 |
ヘタフェ |
|
|
*全公式戦
ヘタフェ
Getafe Club de Fútbol S.A.D.
同じマドリード自治州の両名門クラブレアル・マドリード、アトレティコ・マドリードとの関係は比較的良好
- 創設 1946年
- 所属リーグ スペイン 1部(プリメーラ・ディビシオン)
- ホームタウン ヘタフェ
- ホームスタジアム コリセウム・アルフォンソ・ペレス
- 公式ホームページ http://www.getafecf.com/
海外で活躍する日本人サッカー選手関連記事
- 久保建英:2019-20年度マジョルカでの活躍をフォロー!
- 南野拓実:リヴァプールFCでの活躍をフォロー
- 南野拓実:ザルツブルグ時代の活躍をフォロー
- シント-トロイデンのサムライ:ダニエル・鈴木優磨・伊藤達哉
- 海外でプレーしている 現・元なでしこサッカー代表メンバー
- NWSL永里:大活躍中の永里はチームをチャンピオンに導く!?
- 東京五輪:メダルを獲る為に招集すべきメンバー(海外組から3名)
- 女子W杯2019 永里優季のなでしこ代表復帰は消滅?
まとめ
小野伸二は日本生まれ日本育ちの天才プレーヤーだった。一方、久保建英は10歳でスペインに移り10代の前半を海外で過ごした「バルサのDNA」を引き継ぐ天才プレーヤー。
テニス界では錦織 圭とついウインブルドン・ジュニアで優勝しジュニアランキング世界1位となった16歳の望月慎太郎は13歳で拠点をアメリカのIMGアカデミーに移している。
3者の共通点は10代の前半から海外でエリート教育を受けている点。それがサッカー界においても世界的プレーヤーになる近道なのかどうか、見極めてみたい。
久保建英選手のヘタフェでの活躍を随時紹介していきますのでよろしくお願いします。