温暖な気候と豊かな自然に恵まれた南仏のプロヴェンス地方には沢山の観光スポットがある。中でも、コート・ダジュールのニースやモナコはリゾート地としても有名である。
しかし、ちょっと内陸に足を運ぶと公認の「フランスの美しい村」が点在する。プロヴァンス地方には全部で18箇所ある。
その内、ルシヨンとガッサンは紹介済みなので、ここではムスティエ・サント・マリー、アンスウィ、ルールマラン、そしてリュベロン大地で最も有名なゴルドの「エア旅行」を楽しみましょう。
- プロヴァンス地方横断ルート
- 断崖を背にした村 ムスティエ・サント・マリー
- アンスウィ Ansouis
- ルールマラン
- ゴルド Gordes
- アヴィニョン郊外に宿泊
- 【エア旅行関連記事】
- 【海外旅行・フランス旅行関連記事の紹介】
- まとめ
プロヴァンス地方横断ルート
朝、エクサン・プロヴァンスを発ってアンスウィに向かう。アンスゥイ観光後、女房殿が急にムスティエ・サント・マリーを観光したいと言い出したので、弟は止む無く逆方向のムスティエ・サント・マリーへ向かう。
そんなことがあり、アンスウィとムスティエ・サント・マリー間は往復することになる。本来ならば、カンヌからムスティエ・サント・マリーに向かうのが最も効率的なルートと思うが致し方ない。
- 走行距離:278km
- 壮行時間:4時間23分
(ドライブルートマップ)
断崖を背にした村 ムスティエ・サント・マリー
ムスティエ・サント・マリー Moustiers-Sainte-Marie(標高630m)は絶壁から突き出たテラス(棚状の地形)の上にある「フランスの美しい村」でヨーロッパ王室ご用達で有名になったムスティエ焼の産地。
(Google mapより拝借)
背後には岩山がそびえる小さな村
(ゴメン、すべて日本時間ですので現地時間は-8時間)
岩山の礼拝堂 Notre Dame de Beauvoir に登ろう。村の標高が630m。礼拝堂の標高が830m。その差200m。所どころに石段がある。その数262段。しかし、登るのがきつくて途中で引き返す。
アクセスの便が悪い割には9月でも多くの観光客で賑わっている。村中にムスティエ焼のお店が沢山ある。さんざん迷った挙句、持ち帰りが大変と言う理由で買うのを諦める。
(BUYMA.COMより拝借)
なお、ラベンダーが見られるヴァランソル高原はこの村から30kmほど西にある。30分で行ける。
アンスウィ Ansouis
アンスウィも「フランスの美しい村」の1つ。標高203m~390mで人口は1,200人の小さな村
(Google mapより拝借)
アンスウィ城
12世紀に建てられたアンスウィ城は過去3回修復される。個人所有。城の中の井戸は水をくむ目的でなく脱出のための抜け道。最後に降りる人が足場を壊しながら逃げるために造られたと言われる。
ルールマラン
ルールマラン Lourmarin は人口1,000人+の小さな村で平均標高は200m。この村も「フランスの美しい村」の1つ
(Google mapより拝借)
ルールマラン城の歴史は12世紀に建てられた要塞に始まる。1920年代に復旧される。
ゴルド Gordes
城壁に囲まれ中世の面影を色濃く残す平均標高は373m、人口は1,800人弱の岩山の村。遠くから見ればまさしく「天空の城」あるいは「鷹の巣村」。ゴルドも「フランスの美しい村」として認定されている。
村に入る前のカヴァイヨン道路脇の展望スポットからのゴルド
ゴルド城は11世紀に建てられた要塞
ゴルド城前の広場にある第一次世界大戦戦没者記念碑(写真左)とフランスで観光案内所を示すシンボル( i )
ゴルド城への入口
入口の前の道を下ると城の裏側へでる
城の裏側にある展望台から撮影したリュベロン大地
なお、5km北に行けばセナンク修道院とラベンダー畑が見れる
(Pixabayより拝借)
ゴルドからルシヨンへは車で東に20分足らずで行ける。また、ヴォークリューズへは車まで北へ30分程度で行ける。
アヴィニョン郊外に宿泊
こちらが民泊した一軒家。オーナーはエールフランスに勤務している女性で週末に戻るそうだ。とにかく広い庭。
【エア旅行関連記事】
- エア旅行:ラベンダー畑のヴァランソル高原とナポレオン街道をゆく
- エア旅行:リュベロン大地のヴォークリューズとルシヨンを訪ねる
- エア旅行:モンペリエ近郊の神秘の空間、ドゥモワゼルの洞窟など
- エア旅行:南仏の港町:ポール・グリモー、サン・トロぺ、カシ観光
- エア旅行:南仏 カマルグ湿地帯を通りエーグ・モルトからセート
【海外旅行・フランス旅行関連記事の紹介】
- パリ旅行満喫予算は3泊25万円、航空券・宿泊先選び方など紹介
- パリ観光モデルコースで Top10 名所を効率よく無理なく廻ろう
- パリ近郊観光:フランス国内旅行 日帰り・前泊・1泊 おすすめ特集!
- フランス旅行情報特集:おすすめサイト 40+の紹介
(観光地への行き方とお得な情報(航空券・ダイナミックパッケージ・持ち物チェックリスト・移動手段検索・お土産・割引入場券など)の概要とアクセス先の紹介)
まとめ
フランス プロヴァンスの4つの「フランスの美しい村」訪ねる旅。
- 断崖を背にしたムスティエ・サント・マリー
- アンスウィ
- ルールマラン
- 天空の城・鷹の巣村、ゴルド
天空の城で最も印象の残るのはイタリアのチヴィタ。そしてゴルド。鷹の巣村ならモナコに近いエズやムスティエ・サント・マリー。
いかがでしたか? プロヴァンス地方の美しい村の「エア旅行」、楽しんで頂けたなら幸いです。