(2021年2月10日掲載:前回2022年1月7日リライト:2022年6月23日更新)
はじめに
DFとFWの選手では注目度や人気度に雲泥の差があります。そのため推定市場価値では、どうしてもDFの市場価値はFWよりも低い。DFの市場価値は概ねFW選手の6割強。
冨安健洋はDFなので敢えてDFに限定したU23市場価値のランキングを更新しましたので皆さんとシェアしたい。
因みに、冨安選手の2022年1月7日時点での全U23ランキングは94位、U23DF限定ランキングは28位でした。さて、今回は何位でしょうか?
なお、冨安選手は2022年11月5日に24歳になるのでこれがU23としての最終版です。
U23世代DF市場価値ランキング
U23DFは500人リストアップされているが、Top6は
- トレント・アレクサンダー・アーノルド 80M€ イングランド代表。21-22シーズン全公式戦成績は46試合4159分2G19A
-
アルフォンソ・デイヴィス 70M€ カナダ代表史上最年少デビュー。2019年1月バンクーバー・ホワイトキャップスより10M€で移籍。21-22成績は31試合2366分6A
-
マタイス・デ・リフト 70M€ オランダ代表、2019年7月ユヴェントスがクラブDF選手史上最高額の移籍金(85.5M€)を費やしてアヤックスから獲得。21-22成績は42試合3691分3G1A
- アクラフ・ハキミ 65M€ モロッコ代表で2016年10月のカナダ代表戦17歳で代表デビュー。2018 FIFAワールドカップ3試合出場。21-22戦成績は41試合3292分4G6A
- リース・ジェームズ 60M€ イングランド代表。21-22戦成績は39試合2862分6G10A
- ジュール・クンデ 60M€ 2021年6月2日フランス代表に初召集。昨年はセビージャで冨安選手をはるかに上回る49試合4122分出場。21-22成績は44試合3746分3G1A
項目説明
- R:ランキング
- M€:市場価値で1M€は1.42億円
- +-:前回2022年1月7日からの増減
- 英字の選手名:Top30に初登場
Pos:ポジション説明
- CB: Center Back
- RB: Right Back
- LB:Left Back
ランキング
(市場価値データは2022年6月23日現在)
R | 選手・Pos | 国籍・所属 |
M€ +- |
1 | アレクサンダー・アーノルド / RB | 英/リヴァプール | 80 |
2 | アルフォンソ・デイヴィス / LB | 加/バイエルン | 70 |
3 | マタイス・デ・リフト / CB | 蘭/ユヴェントス | 70 +5 |
4 | アクラフ・ハキミ / RB | 西/PSG |
70 -5 |
5 | リース・ジェームズ / RB | 英/チェルシー | 60 +5 |
6 | ジュール・クンデ / CB | 仏/セビージャ | 60 |
7 | アレッサンドロ・バストーニ / CB | 伊/インテル | 60 |
8 | ロナルド・アラウホ / CB | ウルグアイ/バルセロナ | 50 +15 |
9 | ヌーノ・メンデス / LB | 葡/Paris SG | 40 |
10 | ウェズレイ・フォファナ / CB | 仏/レスター | 40 |
11 | イブライマ・コナテ / CB | 仏/リヴァプール | 40 +10 |
12 | ダヨ・ウパメカノ / CB | 仏/バイエルン | 40 -15 |
13 | エドモン・タプソバ / CB | Burkina Faso/レバークーゼン | 35 -5 |
14 | ヨシュコ・グヴァルディオール / CB | クロアチア/ライプツィヒ | 35 +10 |
15 | ユリエン・ティンバー / CB | 蘭/アヤックス | 35 +5 |
16 | Nico Schlotterbeck / CB | 独/フライブルク | 33 +13 |
17 | Marc Guéhi / CB | 英/クリスタルパレス | 32 +10 |
18 | エヴァン・ヌディカ / CB | 仏/フランクフルト | 32 +5 |
19 | ウィリアン・サリバ / CB | 仏/マルセイユ | 30 +6 |
20 | ブノワ・バジアシーレ / CB | 仏/モナコ | 30 +2 |
21 | スヴェン・ボトマン / CB | 蘭/リール | 30 |
22 | Pierre Kalulu / CB | 仏/ミラン | 28 +18 |
23 | Marc Cucurella / RB | 西/ブライトン | 28 +8 |
24 | Tyrick Mitchell / LB | 英/クリスタルパレス | 25 +11 |
25 | ペドロ・ポロ / RB | 西/スポルティング | 25 |
26 | Tino Livramento / RB | 英/サウサンプトン | 25 +7 |
27 | エメルソン・ロイヤル / RB | 伯/トッテナム | 25 |
28 | 冨安健洋 / RB | 日/アーセナル | 25 |
29 | Gonçalo Inácio / CB | 葡/スポルティング | 23 +7 |
30 | ロジェール・イバニェス / CB | 伯/ローマ | 23 -2 |
冨安選手は何位?
- 全選手 281位(前回287位)
- 全DF 78位
- 全RB 14位
- 全U23 98位(前回94位)
- U23DF 28位
- U23RB 7位
冨安選手の市場価値推移
- 2018年1月 0.35M€ 福岡
- 2018年12月 6.0M€ シントロイデン
- 2019年12月 10.0M€ ボローニャ
- 2020年12月 18.0M€ ボローニャ
- 2021年12月 25.0M€ アーセナル
- 2022年6月 25.0M€ アーセナル
U23世代DFトップ30の国籍
5カ国で21名(カッコ内は前回比)
- フランス 8名(+1)
- イングランド 5(+2)
- オランダ 3(+0)
- ブラジル 3(-1)
- スペイン 2(+0)
フランス国籍の選手はどの世代でも上位30名に多数名を連ねていますが、気になるのはイタリアとドイツが各が1名(U21ではイタリアはTop30にゼロ)。2026年~のW杯ではフランスとイングランドが活躍しそうですね。
なお、U23DFで上位30の選手は世界ランキング上位クラブに分散されていますね。リヴァプール、バイエルン・ミュンヘン、PSGの3チームだけが2名。
おわりに
(イタリアでは)「最初はだれも僕を知らず、日本のDFに対する評価は本当に低かった」と吉田麻椰が語っている。
そんな守備の国イタリアで実績を積み上げた冨安健洋は、2021年夏の終わりにビッグクラブ、アーセナルへ移籍。そして最初のシーズンが終わった。公式戦23試合1782分1A。特に2022年に入ってケガしたことで出場機会が激減。
前半戦終了時点(17試合1395分1A)では2022年6月発表の市場価値は30M€に届くと思ったが、25M€に据え置き。22-23シーズンでの活躍を期待すると共にケガしないことを祈っています。皆さん、応援しましょう!
世界サッカー リーグ・クラブ ランキング
リーグランキングは、年2回更新(2月、8月頃)しています。最新情報はこちらをどうぞ!
クラブランキングは、毎月初旬に更新しています。最新情報はこちらをどうぞ!