はじめに
有名観光地になるとオプショナルツアーが沢山あり過ぎて選ぶのが大変。メコン川クルーズはその典型的な例。ただ、需要が多いから取扱業者も多いので料金は格安。
普段はほとんど個人旅行であるが今回は別。
- オプショナルツアー料金がもともと安い
- ベトナム旅行は初めてである
- 安全・安心を優先したい
などの理由でメコン川クルーズは現地ツアーを利用することに。念のためちょっと調べてみたら、やはり、「少し高めだがボートの手配などに手間がかからないツアーの方が良い」という意見が圧倒的。
現地ツアーをさっと検索してみたが、その中で「予約してもいい」と思えたツアー(現地ツアー取扱会社)を4社に絞ったので皆さんとシェアしたい。
なお、フランス旅行に興味のある方、
パリ旅行では姉妹版、パリ旅行者必見:費用を抑えるコツ?+おすすめ予算はいくら? 及びパリ観光モデルコース、
また、パリ近郊日帰り・前泊・1泊をお考えの方、旅行先選びが簡単で①追加費用がわずか②節約できる裏ワザなどを紹介したパリ発小旅行プラン集も合わせてご覧いただければ幸いです。
クチトンネルとは
- ホーチミンから北西へ約70km
- 南ベトナム解放戦線(ベトコン)の基地
- 全長約250kmの巨大な地下迷路
- ライフルやマシンガンなど実弾入りの銃で射撃が体験できる
メコン川クルーズとは
- ホーチミンから南西へ70kmにクルーズの拠点ミトーへ
- ベトナム南部を代表するメコン川の三角州地帯をクルージング
- 手漕ぎボートで周遊するジャングルクルーズ
- 名物料理エレファントイヤーフィッシュ試食
- ココナッツキャンディー工場、ハチミツ農園の見学など
今回は EZ Viet Travel社は対象外、どうして?
ハロン湾クルーズとサパ観光で選んだEZ Viet Travelは残念ながらホーチミンで営業していない。でも、その会社のスタッフがたった$9のメコン川クルーズ1日ツアーに参加した話があった。ツアー内容はほとんど同じなのに日本の旅行会社の1/3~1/4ですね。どうして? 理由もその記事に書いてありますので興味のある方はこちらをご覧ください。http://ezstayhanoi.com/mekong9/
日本の旅行会社2社と外国の旅行会社2社を選択
- 海外現地オプショナルツアー専門サイトのVeltra
- 日本通運系でベトナム旅行がメインのSketch Travel
- トリップアドバイザー傘下のviator
- ハロン湾クルーズとサパ観光で選んだGetYourGuide
ツアー情報はサイトに掲載されている内容は公平性を保つためほぼ原文のまま掲載。
Veltra(ベルトラ)
メコン川クルーズ+クチトンネル観光ツアー
- USD $77(キャンペーン時は15%ほど安くなる)
- 07:30(集合)~18:00
- 所要時間(送迎含む): 10~10.5時間
- 催行会社:TNK&APTトラベルJAPAN ベトナム支店
スケジュール
- 模型やビデオを通じて、当時のトンネルの内の施設を見学
- ベトコン兵が食べていたキャッサバ芋試食と笹の葉茶を試飲
- エレファントイヤーフィッシュや風船餅など試食
- メコン川でのボートクルーズ
- ココナツキャンディー工場、ハチミツ農園見学
- 蛇との記念撮影など
含まれるもの
- 昼食
- 入場料
- 乗船費
- 日本語ガイド
Sketch Travel(スケッチトラベル)
[S-03] 1日で欲張り!メコン河とクチトンネル
- お一人様 1,896,000 VND~ (80USD~)
- 07:30~17:00
- 実質9.5時間(送迎含まず)
- 催行会社:???
日程表より
- クチトンネル観光(解説、ビデオ鑑賞、塹壕跡見学、トンネル体験など)
- 昼食(メコン名物エレファントイヤーフィッシュ(象耳魚)、グレートボールなど)
- メコン河をクルージングして中州の島へ
- 名物、ココナッツキャンディー工場見学
- 果樹園にてもぎたて南国フルーツを堪能
- 伝統民族楽器の演奏
- はちみつティー試飲
- 手漕ぎボート乗船
- メコン河をクルージングしてミトーへ
ツアーの内容は一番ていねいに紹介しているが、ツアー時間が9.5時間は少ないかも?
料金に含まれるもの
- 日本語ガイド
- 観光
- 送迎車
- 食事代
- 乗船代
viator
オーストラリア発祥のOTA(Online Travel Agent、オンライン旅行代理店)で、グローバルに現地ツアー、体験ツアー、バスツアーといったホテルや国際線の航空券を含まない短期ツアーの手配をオンラインで提供。日本の会社に例えればVeltra。最低価格保証(同一のツアー&アクティビティでさらに安い価格が見つかった場合、差額を返金)。日本市場へ本格展開開始。
クチトンネルとメコン川クルーズVIPツアー
- 最低価格 ¥5,810(最安値保証)
- 07:30 ~18:30
- 平均所要時間:11 時間
- 催行会社:???
詳細情報より
- ベトナム戦争への抵抗について学ぶ
- トンネルを通って短い距離をクロールできる
- My Tho(ミトー)の地元のレストランでベトナム料理
- メコンデルタの運河で手漕ぎボートに乗る
- モーターボートに乗ってココナッツ島へ
- トロピカルフルーツ、ハニーティー、ハニーワインを味わう
- 地元の食材の作り方見学
- 地元民による生演奏など
含まれるもの
- リムジンバスまたはエアコンバスでの送迎(オプション選択)
- モーターボートトリップ
- ベトナム料理のランチ(ハラール&ビーガン料理あり)
- ビール、フルーツ、スナック、冷たいティッシュ、ミネラルウォーターを車内で提供(VIPオプションのみ)
- ホテルへのピックアップ&ドロップ
- 経験豊富な英語を話すツアーガイド
- 小列ボート旅行
GetYourGuide
現地ツアー(オプショナルツアー)のオンライン予約のサービス
Cu Chiトンネルとメコンデルタ:全日小グループツアー
- ¥6,730
- 7:30出発、戻りは7時頃
- 所要時間/所要日数 1日
- 催行会社:???
詳細より
- クチトンネルをビデオで紹介
- 特別な居住区域や武器工場、倉庫、指揮センター、フィールド・ホスピタル等見学
- ゲリラの毎日の食べ物であった特別なお茶試飲とキャッサバ試食
- My Tho(ミト―)の街のレストランで昼食
- ティエン川沿いのクルーズ
- 木製の吸盤で小さな運河沿いを漕ぐ
- 家族経営のココナッツキャンディーミル訪問
- 季節のフルーツ試食
- ハニーティー試飲
- 地元民が演奏する民族音楽鑑賞
内容(ツアーに含まれるもの?)
- エアコン付きの車/バン/ミニバス
- Dist1、HCMCの中央に位置するホテルからのピックアップ
- 英語を話すツアーガイド
- メコンデルタのボートトリップ
- 入場料
- ベトナム料理を提供する地元のレストランで昼食
- フルーツとハニーティー試飲
- ミネラルウォーター2本
【関連記事】ベトナム・カンボジア旅行
- ハノイ・ホーチミン・アンコールワット旅行企画とその概要
- ベトナム・カンボジア周遊:ベトナムビザ不要ルート
- おすすめ旅行サイトと予約のコツ
- ダイナミックパッケージは個人手配よりお得か?
- 誰でも利用するベトナム・カンボジアの現地ツアー:ハロン湾、サパ、メコン川クルーズ、ホイアン近郊、アンコール遺跡群など
- 【必須】ベトナム旅行に必要な持ち物リストや注意事項
おわりに
現地オプショナルツアーの料金はツアー会社によってそれほど差はないことはパリの現地オプショナルツアー会社の調査で分かっていた。しかし、いざ、選ぶとなるとどうしても日本の旅行会社が取り扱っているツアーを選びがちである。
選んだツアーは、紹介サイトが日本語表記の日本語ガイド又は英語ガイドツアー。そのため予想していた通り料金に差があった。日本の旅行会社のツアー料金はおよそ30%+割高。金額にして2,000円程なので「良し」。
ただ、所要時間が気になる。車の移動時間だけでも4.5時間見ておいた方が良い。昼食時間を差し引くと実質観光時間は所要時間10時間のツアーで4.5時間くらい。その内の2時間がクチトンネル見学。メコン川クルーズの方にはいろいろなアクティビティが組み込まれているのでクルーズ+手漕ぎボートでせいぜい30分くらいのような気がする。それでもいいかな?
個人的にはクチトンネルでライフル射撃を体験したい。10発約600,000ドン(3,000円)とのこと。何発命中するか今から楽しみだ。
ホーチミン観光やメコン川クルーズを考えていらっしゃる方に少しでも参考になったなら幸いです。
お詫び:来年早々、愚妻が足の手術で入院することになりましたのでこの旅行は当面延期することにしました。愚妻が元気になったら実行しますのでよろしくお願いします。