(2018年11月24日掲載:2020年3月22日古城巡りを2カ所から4カ所へ更新)
はじめに
パリ近郊観光で人気の高い世界遺産ロワール渓谷の古城巡りを楽しんで見ませんか? ロワール渓谷で最も美しいといわれているシュノンソー城や最大規模のシャンボール城は見ておきたいですね!古城ファン向けに1日で4カ所のロワール古城を巡る旅を紹介。
往復ともTGV を利用、現地ではミニバス(バン)で廻ります。さらに詳細な行き方や行程表付きなので旅は簡単楽々。
日帰りロワール古城巡り概要
(シュノンソー城:雨の翌日なので川はちょっと濁っていた)
往復ともTGVを利用する理由
- バス利用(冬季は運休)が最も安いが
- ロワール古城4カ所を1日で巡るには
- 往復ともTGV利用が最適(2カ所巡りなら往路又は復路はバスで良い)
旅費 200€
- 移動費 55€+-
- 現地交通費 64€(ミニバス料金)
- 観光料 ~53€
- 昼食費 15€
- その他 13€
(2カ所巡りなら150€ほどでパリ発オプショナルツアーとほぼ同じ費用)
行き方と曜日別TGV料金
行き方:宿泊先 → パリ・モンパルナス駅
オペラ座界隈に宿泊の場合
- 徒歩でSaint Lazare駅へ、Saint Lazare駅から、メトロ13号、Montparnasse駅へ、SNCF・モンパルナス駅へ徒歩2分(190m)
- 11分(7駅)
- 1.9€
- 4分間隔
- 路線図:https://www.ratp.fr/en/plans-lignes/metro/13
パリ市役所界隈に宿泊の場合
- 徒歩でSaint-Michel駅へ、Saint-MIchel駅からメトロ4号線でモンパルナス駅へ、国鉄モンパルナス駅へ徒歩7分
- 6分(5駅)
- 1.9€
- 6分間隔
- 路線図: https://www.ratp.fr/en/plans-lignes/metro/4
行き方:モンパルナス駅 → トゥール駅
往路
- TGV8331でパリ・モンパルナス駅07:26発
- トゥール駅08:57着(日曜日のみ09:04着)
現時点では検索サイトによって到着時間が異なるが、遅い方を選択。
復路
- トゥール駅 20:09発(土曜日は20:00発)
- TGV8436でパリ・モンパルナス駅 21:21着 (金曜日は21:26着)
ロワール古城巡り
トゥール駅向かいの観光案内所から現地のミニバスを利用。
曜日別TGV料金
日曜日と金曜日はちょっと高い。
|
往路€ |
復路€ |
日 |
16.2 |
48.3 |
月 |
16.2 |
37.2 |
火 |
30.2 |
20.7 |
水 |
30.2 |
20.7 |
木 |
25.2 |
20.7 |
金 |
30.2 |
30.2 |
土 |
34.0 |
20.7 |
(シュノンソー城:シェール川にかかるギャラリー(回廊)は長さ60m)
ロワール観光行程表
(シャンボール城)
観光スポットほか |
備考 |
モンパルナス駅 |
07:26発 |
トゥール駅 Tourist Office of Toursへ(トゥール駅前ミニバスツアー乗り場) |
08:57着
|
ミニバスで古城4カ所巡り(現地ミニバスツアー会社の全日ツアーから選ぶ) |
ミニバスツアーは62€~64€ 入城見学料は別料金(~53€) |
Tourist Office of Tours帰着 |
18:20着 |
旧市街散策・夕食など |
|
トゥール駅 |
20:09発 |
モンパルナス駅 |
21:21着 |
- 古城巡りの移動時間は約3.5時間
- 実質観光時間は5時間
現地ミニバスツアー
全日ツアーの開始時間は9:00 or 9:30ですが、事前交渉すればトゥール駅8:57着で問題ないでしょう。パリ戻りのトゥール駅発は20:09ですが、これも交渉すればトゥール駅18:07に間に合うかも知れません。
ミニバスツアーサービスに関する詳細はこちらをご覧ください。
追加費用が0円になる裏技
どうして0円になるの?
- パリ1日の一般的な予算260€の内、170€が宿泊代
- トゥールに前泊すれば宿泊費は90€
- 宿泊費の差額80€でパリからの移動費(バス利用で往復18€)と現地交通費を賄えるので追加費用は0円
パリからの移動は前日の何時?
- 夜のトゥール市内を観光したいなら夕方4時バス(9€)でパリ出発
- そうでなければ夜6時頃発で料金の最も安い列車を選ぶ
(アゼ・ル・リドー城)
ロワール渓谷巡り関連情報
考慮事項
下記の点を考慮して最適なルートとスケジュールをあらかじめ選択していますが、日程や都合に合わせてアレンジして下さい。
- 比較的安いTGV料金の発着時間
- ミニバスの発着時間
- 現地での観光時間
移動情報収集ソース
- フランス国鉄のOUI.SNCF https://en.oui.sncf/en/train-ticket
- 移動手段検索・予約ツールのthetrainline https://www.thetrainline.com/
- 移動手段検索・予約ツールのomio(旧goEuro) https://www.omio.com/
- 移動手段検索・予約ツールのcomparaBUS https://www.comparabus.com/en/
- ヨーロッパ最大の長距離バス運行会社のFLiXBUS https://global.flixbus.com/
調査対象運行期間
- 2020年7月19日~7月25日
注意事項
運行スケジュールは季節・曜日、料金は季節・曜日・発着時間などで大きく変わりますので旅行プランを立てる場合は、必ず、再確認してください。
ワール渓谷の見どころ
古城に関してはこちらをご覧ください!
トゥール市
- ロワール古城巡り観光の拠点
- プリュムロー広場は旧市街の中心で地元の人や観光客の憩いの場
- その大きさに圧倒されるサン・ガティアン大聖堂は市のランドマーク
ロワール古城巡りサンプルルートマップ
トゥール市街地図
1泊2日で4箇所のロワール古城めぐりは超お得
まとめ
パリ近郊観光で人気高いロワール古城巡りのプランを紹介
- 個人で
- 往復ともTGVを使って
- 日帰りだが
- 8時間ロワール渓谷を巡りながら
- ショノンソー城、シャンボール城など4カ所の古城見学
ロワール古城巡りに関する資料や情報を提供
- 現地旅行会社の古城めぐりミニバスツアー紹介
- ロワール古城の見どころ
- ロワール古城巡りマップ
- トゥール市街地図
いかがでしたか?JTBやVELTRAがロワール古城巡りの日帰りオプショナルツアー(2箇所巡りで約140€~)を催行していますが、古城ファンには個人旅行がおすすめ!