はじめに
主要メディアで取り上げられることはほとんどないが海外(欧米)で黙々とプレーしている現・元なでしこジャパンのサッカー選手たち。
なでしこ魂を発揮して異国に地で頑張っている彼女たちをメインに女子サッカー選手の最新情報を毎週(主に月曜日)お伝えします。ところで欧米でプレーしている日本人女子サッカー選手は現時点で何人でしょうか?
なお、こちらの最新記事もご覧いただければ幸いです。
- 女子サッカー市場価値ランキング:選手、クラブ、リーグの上位は?
- WEリーグと海外女子サッカーリーグの圧倒的な違いは何か?
最新ニュース
- 12月19日 女子チャンピオンズリーグ、8強出揃う、イングランドWSLからはチェルシー、マンC、アーセナルが準々決勝進出
- 12月16日 古賀塔子、FW起用に応えて2得点
- 12月15日 エヴァートン林穂之香がマンC戦で決勝ゴール
- 12月13日 藤野あおば、女子CLで2アシストでマンCの5連勝に貢献
- 11月22日 女子CLでチェルシー、マンCともに準々決勝進出決定
- 12月8日 清家貴子、女王チェルシー戦で今季5得点目
- 11月17日 浜野まいか、アシストで長谷川マンCとの頂上決戦を制す
- 11月16日 ブライトンの清家貴子が1ゴール1アシストで勝利に貢献
- 11月10日 ローゼンゴード谷川、最終節に今季16点目のゴールでスウェーデンリーグ得点王
- 10月16日 フランクフルトの千葉、終盤12分の出場でハットトリックの大活躍
- 10月6日 谷川・門脇のローゼンゴード、22連勝でリーグ戦優勝
- 9月22日 ブライトン清家、歴史的快挙!! 開幕節で英女子1部史上初のデビュー戦ハットトリック
海外日本人女子選手のプロフィール ・試合結果
現在海外リーグプレーする主な日本人女子サッカー選手は29名+。
プロフィール
熊谷紗希 DF
- 所属チーム:浦和→フランクフルト(11-13)→リヨン(13-21)→バイエルン・ミュンヘン(21~23.6)→ローマ
- リーグ:イタリア女子セリエA(10チーム)
- 2016年度よりリヨンで欧州女子CL5連覇
- なでしこジャパンキャプテン
南 萌華 DF
- 所属チーム:浦和→ローマ
- リーグ:イタリア女子セリエA
長谷川唯 MF
- 所属チーム:東京VB→ACミラン(20-21)→ウェストハム(21-22)→マンチェスターシティ
- リーグ:イングランド女子1部(12チーム)
林 穂之香 MF
- 所属チーム:セ大阪堺→AIK(21,22)→ウェストハム→エヴァートン
- リーグ:イングランド女子1部リーグ
清水梨紗 DF
- 所属チーム:東京VB→ウェストハム→マンチェスターシティ(24年7月)
- リーグ:イングランド女子1部リーグ
長野風花 MF
- 所属チーム:仙台→ノースカロライナ・カレッジ→リヴァプール
- リーグ:イングランド女子1部リーグ
浜野まいか MF/FW
- 所属チーム:神戸→ハンマルビー→チェルシー
- リーグ:イングランド女子1部リーグ
宝田沙織 FW/MF
- 所属チーム:セ大阪堺→NWSLワシントン(21)→リンシェーピング→レスター
- リーグ:イングランド女子1部リーグ
籾木結花 MF/FW
- 所属チーム:東京VB→OLレイン(20-21)→リンシェーピング→レスター
- リーグ:イングランド女子1部リーグ
- 2023シーズン スウェーデンリーグ 最優秀MF賞
門脇真依 FW
- 所属チーム:東洋大学→ローゼンゴード
- リーグ:スウェーデン女子1部
谷川萌々子 MF
- 所属チーム:JFAアカデミー→ローゼンゴード→バイエルン・ミュンヘン
- リーグ:スウェーデン女子1部→ドイツ女子1部(12チーム)
- 2024シーズンスウェーデン1部でリーグ優勝、得点王
千葉玲海菜 FW
- 所属チーム:千葉レディーズ→フランクフルト
- リーグ:ドイツ女子1部(12チーム)
清家貴子 MF/DF
- 所属チーム:浦和→ブライトン(24年7月)
- リーグ:イングランド女子スーパーリーグ
田中美南
所属チーム:INAC神戸→ユタ・ロイヤルズ(24年7月)
リーグ:アメリカ NWSL
杉田妃和 MF
- 所属チーム:神戸→ポートランド・ソーンズ
- リーグ:アメリカ NWSL
- 2022年度チャンピオンシップ優勝
遠藤純 FW/MF
- 所属チーム:東京VB→エンジェル・シティFC
- リーグ:アメリカ NWSL
三浦成美 MF
- 所属チーム:東京VB→ノースカロライナ・カレッジ→ワシントンス
- リーグ:アメリカ NWSL
- 2023 NWSLチャレンジカップ優勝
松窪真心 FW/MF
- 所属チーム:仙台→ノースカロライナ・カレッジ
- リーグ:アメリカ NWSL
- 2023 NWSLチャレンジカップ優勝
永里優季 FW/MF
- 所属チーム:ポツダム→チェルシー→ウォルフスブルク→フランクフルト→シカゴ→レーシング→ シカゴ →ヒューストン・ダッシュ
- リーグ:アメリカ NWSL
- NWSL 2019年度アシスト女王
- 2012-13シーズンドイツ女子ブンデスリーガ得点女王
直近の試合結果
(1月13日現在)
今季通算成績
現時点では29名の現・元なでしこ代表選手やなでしこリーグ・WEリーグで実績のある選手などが活躍中。その内16名が直近のなでしこジャパンメンバー。
(2025年1月13日現在)
2024年成績通算成績
23-24シーズン
2023シーズン
24-25 欧州女子チャンピオンズリーグ出場日本人女子選手
ほぼ例年通り次の8チームが準々決勝進出決定。
リヨン、チェルシー、Rマドリード、アーセナル、バイエルン、マンC、バルセロナ、ヴォルフスブルク。
なお、23-24 欧州女子チャンピオンズリーグ出場日本人選手出場はこちら!
主な欧米クラブ経験選手
おわりに
海外で頑張ってプレーしている現・元なでしこジャパン選手たちが何故かあまり注目されていない。主要メディアが全く取り上げられないからだ。彼女たちがもっと注目されるようになれば、海外を目指す女子選手はさらに増えるだろう。
FIFA女子W杯2019フランス大会・東京五輪・2023W杯で分かったのは、全世界で女子サッカーレベルが確実に上がっていること。さらに、ここ数年、欧米での女子サッカー人気上昇は凄まじい。
一方、日本女子サッカーは人気面で欧米に比べてかなり後れを取っている。海外からワールドクラスの選手が参加していないので盛り上げるのは難しい面もあるが、ここ数年若手の成長と海外移籍が目立つ(WEリーグ効果?)。
欧米クラブへ移籍した選手が活躍することは、なでしこジャパンそしてWEリーグにとってすばらしいこと。皆さん、海外でプレーする女子選手を一緒に応援しましょう!
- 女子サッカー リーグランキング、世界最高峰のリーグは?
- 女子サッカー クラブ世界ランキングと海外日本人選手所属クラブ
- FIFA女子ワールドランキング:5年間の推移、なでしこジャパンは?
- 女子サッカー市場価値:最高額の選手、クラブ、リーグは?