内臓脂肪減少効果があるガセリ菌SP株ヨーグルトの作り方は簡単だが・・・

はじめに

ガセリ菌SP株」を1日1個、12週連続で摂取することで、内臓脂肪の有意な減少が確認された、とは発表されている。そこでガセリ菌SP株ヨーグルト作りにチャレンジ。作り方は簡単だが、結果が想定外

その作り方を紹介しますが、普通に考えると「失敗」と言っていい。ダノン ビオ プレーン・加糖もそうだった。どちらもヨーグルトと水が発酵中に分離してしまうので固まらない

しかし、作り方が間違っているとは思っていない。むしろそういうタイプのヨーグルト(乳酸菌)というのが私の見方。このタイプは他にもある。

  1. 小岩井 生乳100%ヨーグルト
  2. タカナシおなかへGG!

これらも10時間発酵しても固まらないようだ。今度チャレンジしてみよう。 

 

特定保健用食品と機能性表示食品の違い

今回作るヨーグルトは機能性表示食品。尚、アロエの入っていない 恵 megumi ガセリ菌SP株ヨーグルト特定保健用食品

特定保健用食品は国の審査が必要で取得には多額の費用と時間必要。中小企業には困難。そこで中小企業も参入できるように機能性表示食品制度が2015年4月からスタート。

どちらも「機能性」をパッケージや広告などに表示できる食品

特定保健用食品(トクホ)は有効性や安全性について国が審議を行い、消費者庁長官が許可を与えた食品。

機能性表示食品は、有効性や安全性の根拠に関する情報等を消費者庁へ届出を行うが審査はない事業者の責任で機能性を表示できる食品。 

 

恵 megumi ガセリ菌SP株ヨーグルト アロエ

商品概要

(雪印メグミルクの商品紹介より)

ガセリ菌SP株を使用した、現代日本人のための脂肪ゼロの生活習慣ヨーグルト。アロエが入ったソフトヨーグルトで、毎日続けやすい、すっきりとした風味。

本品にはガセリ菌SP株が含まれます。ガセリ菌SP株には、内臓脂肪を減らす機能があることが報告されています。

内容量 100g 当たり

  • ネルギー 53kcal
  • たんぱく質 3.9g
  • 脂質 0g
  • 炭水化物 9.0g
  • カルシウム 120mg 

 

恵 megumi ガセリ菌SP株ヨーグルト アロエの作り方

  • 市販の恵 megumi ガセリ菌SP株ヨーグルト アロエ100gの内、50g~60gほど専用容器に移す
  • その専用容器に450mリットルの成分無調整牛乳を注ぐ(牛乳900ml使うならヨーグルトは100g使用)
  • 良くかき混ぜる
  • 専用容器をヨーグルトメーカーにのせる
  • 温度(42℃)と時間(8時間)をセット

これで準備完了。 

なお、ヨーグルトメーカーの例はこちら! 

  

恵 ガセリ菌SP株ヨーグルト アロエ:市販品 v 手作り

1回目の試作

  • 発酵時間を7時間に設定。出来上がったのを見たら固まっていないのでさらに1時間延長
  • 8時間後の出来上がりは7時間後の出来上がりと変わらない
  • 水とヨーグルトが分離していて固まっていないがこれ以上発酵しても酸味が強くなるだけと思いここでストップ

水切りしたらソフトクリームのような感じのヨーグルトに仕上がりアロエの味も残っている。市販品より硬めだが同じくらいおいしい。

2回目は植え継ぎにチャレンジ

  • 発酵時間を8時間に設定
  • やはり水とヨーグルトが分離していて固まっていない

固まりにくいタイプのヨーグルトなのだろう。

即、30分ほど水切りしたら1回目と同じくギリシャヨーグルト風に仕上がった。水切りをすれば何ら問題ない。 

 

ヨーグルトの手作り情報

設定温度と発酵時間を知ろう

市販品ヨーグルトによっては設定温度と発酵時間が異なる場合があるので、手作り前に知っておきましょう。

www.ippo-san.com

 

ヨーグルトの植え継ぎと注意点

市販品ヨーグルから手作りを重ねるには植え継ぎの方法と注意点を理解しておきたい。

www.ippo-san.com

 

市販品ヨーグルトの機能と効果一覧

好きなヨーグルトを食べるのが一番だが、自分の健康目的に合ったものを選ぶのもオプション。

www.ippo-san.com

 

市販品ヨーグルトの作り方一覧

カッテージチーズの作り方

 

食品の安全性や効果などについて知ろう

 

おわりに

内臓脂肪が減少するというガセリ菌SP株ヨーグルトを作ってみたがうまく固まらない。しかし、これは作り方が間違っているのではなくヨーグルト(乳酸菌)のタイプが原因、というのが私の見方。

植え継ぎに関しては水切後の手作りガセリ菌SP株ヨーグルトを種菌として使ってトライ。水とヨーグルトは分離していたが、水切りしたらおいしいギリシャ風ヨーグルトに仕上がった。

10月19日2回目の植え継ぎ発酵温度を43℃、発酵時間を8時間にセットでトライしたら水とヨーグルトの分離は起こらず市販品より少し柔らかめのヨーグルトになった。水切りしてから食べた。

次は、10時間発酵しても固まらなかったと言われている「小岩井 生乳100%ヨーグルト」又は「タカナシおなかへGG!」を手作りしてみて自分の目で確かめたいと思う。

みなさん、いかがでしたか? ヨーグルトメーカーさえあれば誰にでも簡単にお好みのヨーグルトを手作りできますね。うまく固まらなくても水切りさえすればおいしいギリシャ風ヨーグルトに仕上がります。ぜひ挑戦してみて下さいね!

お役に立てたなら幸いです。