はじめに
(2022年10月15日更新)
2022 FIFAワールドカップカタール大会までに1カ月ちょっと。すでに優勝候補は出揃いました。日本代表は私の予想通り7大会連続7度目のW杯出場だが、ベスト8は厳しい。そこで気になるのが日本代表のW杯でのグループ・リーグ(GL)突破。
GLで負けなければ(3引き分けでも)100%決勝トーナメントへ進めるが、日本代表のGL成績は1勝1分1敗になる可能性が最も高い。
それではこの成績でのGL突破の可能性はどのくらいでしょうか?この点をFIFAワールとカップ過去6大会のGL成績で調べてみました。皆さん、日本代表がGL成績1勝1分1敗で突破ができる確率は50%以上と思いますか?
なお、こちらの記事もご覧いただければ幸いです。
- 市場価値でみる欧州クラブランキングと日本人選手チーム内順位
- プレミアリーグ・ブライトンの三笘薫をフォロー、市場価値爆上げ?
- 日本代表など欧州組の今季市場価値推定、ほぼ全選手が大幅アップ?
GL1勝1分1敗のチームの突破の確率
出場枠が32チームに拡大した1998年のデータから見てみましょう。GL成績1勝1分1敗の33チームの内、17チームがGL突破(確率51%)。
大会 |
GL成績 |
||
1-1-1 |
突破 |
% |
|
1998年フランス大会 |
3 |
1 |
33% |
2002年日韓大会 |
8 |
4 |
50% |
2006年ドイツ大会 |
3 |
2 |
66% |
2010年南アフリカ大会 |
9 |
4 |
44% |
2014年ブラジル大会 |
6 |
4 |
66% |
2018年ロシア大会 |
4 |
2 |
50% |
合計 |
33 |
17 |
51% |
しかし、この表は強豪国も含めたデータ。日本代表には参考にならない。それでは、日本代表のFIFAランキングは24位(2022年10月時点)に合わせて、20以下(21位~)のチームのGL突破を調べました。
ランキング20位以下でも1勝1分1敗で突破できる?
日本代表1勝1分1敗でGL突破する確率
ポット分けはFIFAランキング順に実施されるのでポット1とポット2にはFIFAランキング20位以内のチームがエントリーされる。日本代表はポット3でしょう。
ポット1のチームには負ける可能性は高いので、
- ポット2のチーム(ランキング11位~20位)に引き分け
- ポット4のチーム(ランキング30位~)に勝利
これが1勝1分1敗でGLを突破する最も可能性の高い条件。過去6大会ではランキング20位以下の1勝1分1敗の19チームうのうち8チームがGL突破。即ち、日本代表のGL成績が1勝1分1敗になればランキング24位でも42%の確率でGL突破が可能。
それでは日本代表のランキング上位のチームとの対戦結果はどうなのだろう?
日本代表のランキング上位チームとの対戦結果
2020年以後の上位チームとの親善試合などの対戦結果をチェックしてみましょう。GLではアジアチームとの対戦はないので除外。結果は、1勝2敗。アメリカ戦はあまり参考にならないので上位相手に勝つのは厳しいですね。
2020年以後の日本代表の国際試合 (R:ランキングは当時のもの)
年月日 |
対戦相手 |
R |
結果 |
20.10.9 |
カメルーン |
53 |
0-0 |
20.1013 |
コートジボワール |
60 |
1-0勝 |
20.11.13 |
パナマ |
77 |
1-0勝 |
20.11.19 |
メキシコ |
11 |
0-2敗 |
21.6.11 |
セルビア |
25 |
1-0勝 |
22.6.2 |
パラグアイ |
50 |
4-1勝 |
22.6.6 |
ブラジル |
1 |
0-1敗 |
22.6.10 |
ガーナ |
60 |
4-1勝 |
22.6.14 |
チュニジア |
35 |
0-3敗 |
22..9.23 |
アメリカ |
14 |
2-0勝 |
22.9.27 |
エクアドル |
44 |
0-0 |
日本代表のランキング下位チームとの対戦結果
さらに勝利が必須のポット4に入るであろうFIFAランキング30位~チームとの対戦成績をチェックすると5勝2分1敗。まあまあ期待が持てそうですが、中身が問題。
セルビア(ほぼ2軍)戦以外、ランキング44位以内の相手には勝てていないのが気になる。日本の対戦相手であるコスタリカは10月6日時点で31位。日本は最悪の場合グループ・リーグ3戦全敗もあり得る。
コスタリカ戦勝利がなければGL突破はあり得ないが、コスタリカ戦勝利ならば、ドイツ・スペインが相手でもどちらかに引き分ければGL突破の可能性は高い。
おわりに
[rakuten:murakamiundouguten:10003426:detail]
日本のFIFAランキングは24位(2022年10月6日現在)。仮に日本がGLで1勝1分1敗の場合、W杯GL突破の可能性を過去6大会の結果で考察すると、
- 全1勝1分1敗のチームのGL突破の確率は51%
- その内、FIFAランキング20位以下のチームの突破は各大会平均1.3チームだが、日本代表がGL成績1勝1分1敗となれば42%の確率でGL突破
日本代表にはGL1勝1分1敗以上の成績を期待したい。日本代表の実力からして手の届く成績である。なお、過去6大会で日本代表のグループ・リーグ突破は3回、何と50%の確率でした。
2022カタールワールドカップで日本代表のグループ・リーグ突破はコスタリカに勝利すれば少し期待がもてますね。