はじめに
近所の歯医者さんに行った時、待合室の本棚にあった「日本人のヘンな英語」が目に留まった。コミック本で読みやすい。日本人が話す英語のヘンなところを著者(デイビット・セイン)解説している本だ。
別に難しい英語を使っている訳ではない。中学で学ぶレベルの単語を使った会話がほとんどである。セイン氏は「英会話の9割は中学英語で通用する」と題した本を執筆しているが、全くその通りで中学レベルの英語を覚えれば誰にでも英会話はできる。
それでは誰でも知っている会話文を例に著者や本の内容をご紹介したい。
- 著者:デイビット・セイン氏
- 「日本人のヘンな英語」紹介
- 「あなたの英語、こう聞こえます!」からの例文紹介
- 例文の「日本人のヘンな英語」と「ネイティブの英語」
- 簡単なので正しい英語表現を覚えちゃいましょう
- 間違った英語を話すことを恐れるな!
- 英語関連記事
- TOEIC Part別オンライン無料問題
著者:デイビット・セイン氏
- アメリカ出身
- 日本在住25年~
- 英会話講師
- エートゥーゼット英語学校校長
- 1日15分日本語ドラマを見る“ながら勉強法”で英語を2カ月でマスターできるという英語教材「i-smile」の開発者
「日本人のヘンな英語」紹介
- 表紙のタイトルは『爆笑! 英語コミックエッセイ 日本人のちょっとヘンな英語 セイン先生が目撃したおかしな英語』
- 30万部突破の話題作
- 9章159ページで1~2時間で読める
ご購入希望の方はこちら!
「あなたの英語、こう聞こえます!」からの例文紹介
各章の終わりに掲載されている例文を20選借用して紹介。
まず、日本語を掲載しますので適当と思われる英語を考えてみて下さい。なお、ネイティブでない私たちが間違うのは当たり前、間違いが分かるから上達する。チャレンジしましょう。
- ありがとうございます
- 直進した方がいいですよ
- 品物を受け取りましたか?
- ケイコと駅まで一緒に行ったのですか?
- クッキーをなくしました
- ごみの捨て方が分かりません
- 新聞はありますか?
- お昼を食べませんか?
- 美味しいケーキを食べました
- あなたの振る舞いは普通ではありません
- アイデアが思いつきません
- 明日の予定は何かありますか?
- 彼女の状態はどうですか?
- 私は犬を飼いたい
- 家まで送ります
- 彼は自分の家に住んでいます
- 今日はきれいですね
- パンツが濡れてしまいました
- 私のアパートでは猫を飼えません
- 明日はヒマよ
例文の「日本人のヘンな英語」と「ネイティブの英語」
1行目:日本語
2行目:ヘンに聞こえる英語
3行目:ネイティブが話す英語
4行目:ヘンな点の説明
ありがとうございます
Thank you very much.
Thanks. または Thanks a lot.
皮肉っぽく聞こえるようだ。確かにアメリカ人は余計なことを言われた時(された時)によく使っている。
直進した方がいいですよ
You need to go straight.
You need to go straight ahead.
go straight で終わると「誠実に生きる」の意味。
品物を受け取りましたか?
Did you get the goods?
Did you get the things?
get the goods は「泥棒する」という意味。
ケイコと駅まで一緒に行ったのですか?
Did you go all the way with Keiko?
Did you go all the way to the station with Keiko?
go all the way は「性交渉を持つ」という歪曲表現。
クッキーをなくしました
I lost my cookies.
I lost the cookies somewhere.
lose one’s cookies は「ゲロを吐く」というスラング。
ごみの捨て方が分かりません
I don’t know how to dump.
I don’t know how to dump the trash.
dump に目的語を付けないと「大便する」の意味になる。
新聞はありますか?
Do you have paper?
Do you have a paper?
a をつけないとただの紙。
お昼を食べませんか?
Would you like to have a lunch?
Would you like to have lunch?
「お昼を食べる」は無冠詞。
美味しいケーキを食べました
I ate the delicious cake.
I ate a delicious cake.
the がつくと、特別なケーキを指す。
あなたの振る舞いは普通ではありません
You have unusual manners.
You have an unusual manner.
manner は振る舞い、 manners は作法。
アイデアが思いつきません
I have no idea.
I have no ideas.
idea は「思いつき」、ideas は「アイデア」。
明日の予定は何かありますか?
Do you have a plan for tomorrow?
Do you have any plans for tomorrow?
a plan for ~ は「~の予定表」、plans for ~は「~の予定」。
彼女の状態はどうですか?
What are her conditions?
What is her condition?
condition は状態、conditions は条件。
私は犬を飼いたい
I want to keep a dog.
I want to have a dog.
keep だと「動物を閉じ込めておく」の意味。
家まで送ります
I’ll send you home.
I’ll take you home.
send は「郵便で物を送る」場合に使う。
彼は自分の家に住んでいます
He lives in a home.
He lives in a house.
home に a をつけると「施設」の漢字が強まるので注意。
今日はきれいですね
You’re beautiful today.
You look nice today.
beautifu にはセクシーというニュアンスがある。
パンツが濡れてしまいました
I wet my pants.
My pants got wet.
「おしっこを漏らしてしまいました」の意味。但し、I wet my shirts. はOK。
私のアパートでは猫を飼えません
I can’t breed a cat in my apartment.
I can’t have a cat in my apartment.
breed は「繁殖させる」という意味での飼育。
明日はヒマよ
I have free time tomorrow.
I’m free tomorrow.
「明日なら無料の時間がありますよ」の意味。
簡単なので正しい英語表現を覚えちゃいましょう
私もトライしてみたが、セイン先生の英語表現とピッタリ一致したのは3問だけ。明らかに間違った英語表現にしてしまったのも2問あった。やはりネイティブのように表現するのは難しい。
しかし、私の残りの15問の英語はセイン先生と一致しなくても正しいと思う。それぞれの問いに対する表現の仕方はいろいろあるが、セイン先生の英語はどれも簡単なのでそのままを覚えてしまえばいい。
間違った英語を話すことを恐れるな!
間違ったら恥ずかしいと思うと会話の機会が減るので上達が遅くなる。ネイティブでない外国人のおおくは間違った英語表現で普通に会話している。それでも十分通じている。
ポートランド州立大学には世界各国からの留学生が大学の正規の授業を受ける前に英語学習ができる English Language Program (ELP)がある。
最初は皆ひどい英語だが、数カ月もすると留学生の英会話力に大きな差が生じる。下手な英語でも質問する度胸のある留学生のほうが上達が早い。きっとクラスの外でも間違いを恐れずに積極的に会話しているのであろう。
我が家には毎年留学生がくるが、彼らの英語レベルは決して高くないし文法的な間違いが多い。しかしコミュニケーション上何の問題もない。彼らの話す日本語もおかしい。フランス人の留学生は「貴様・・・」としゃべっていた。それはアニメから日本語を学んだからだ。しかし、間違いをすることで正しい表現を身につけていくものだ。
英語関連記事
- ネイティブガ話す100語の用法を知れば英会話力は飛躍的にアップ
- ネイティブがよく使う2単語フレーズで英会話力アップ(前編)
- セイン先生の「通じる!2単語英会話」で英会話を楽しもう(後編)
- 言えそうで言えない「とっさの英語 基本の即答フレーズ75」
- 英語の冠詞の使い分けをネイティブの冠詞感覚から身につける
- 英語の冠詞の使い分けクイズでさらに冠詞感覚を磨こう
- 外資系企業への転職:採用決定権は現場の部門長にあり!
TOEIC Part別オンライン無料問題
- TOEIC Part 2 オンライン無料問題集
- TOEIC Part 3 オンライン無料問題集
- TOEIC Part 4 オンライン無料問題集
まとめ
本記事に掲載したセイン先生の英語表現は簡単のものばかりなのでそのまま覚えましょう。
ただ、この本だけですべて覚えられるものではない。だから、間違った表現でもいいからあれこれトライすること。間違ってもたいてい通じるので間違いを恐れずに会話しましょう。
そうした会話を積み重ねるうちに英語を耳から覚えるので、やがて正しい表現を自ずと身に付けるようになる。セイン先生も著書の中で言っているが「英語は間違いながら覚えていくもの」。
皆さん、新型コロナウィルスが収束したら間違いを恐れずに英会話にチャレンジしましょう。それまではセイン氏の本で学習してね!間違いなく上達しますよ!